2022.10.13
【新製品】GX5575がSTANDARD製品群に登場
車載型デジタル簡易無線 GX5575VCD/GX5575UCD
時には過酷な環境となる車内でも、放熱性に優れたアルミダイカストシャーシの採用により、余裕のある放熱設計になっています。車内でも安定した通信を行うことができます。
大音量の出力で、騒音が多い業務車内でも相手の声がゆがみも少なくクリアに聞こえます。雑音が多い環境でも通信は快適です。
白色LEDバックライトは認識性に優れ、穏やかなデザインです。はっきり見やすいフォントを採用。全角6文字の漢字表示により、情報をさっと読み取れます。
操作しやすいよう考慮されたボタン配置と、使い方に応じて機能を割る当てることができるプログラマブルボタン(P1、P2、及びマイクの上部3つのボタン)を搭載し、すばやく意図した通信機能を利用することが可能です。
VXD460U等とのグループ・個別通信等、スタンダード無線機とのセレコール等の通信機能互換性を確保しています。携帯機とともに幅広い業種で業務効率アップ、仕事が捗ります。
型番 | GX5575VCD | GX5575UCD |
カテゴリー(種別コード) | VHF帯 簡易無線(免許局・3A) | VHF帯 簡易無線(免許局・3B) |
方式 | デジタル/アナログ | デジタル |
認証番号 | 001-A18369 | 001-A18367 |
周波数(デジタル) | 154.44375 ~ 154.55625MHz | 467.0 ~ 467.4MHz |
154.5625 ~ 154.6125MHz ※1 | ー | |
周波数(アナログ) | 154.45 ~ 154.61MHz | ー |
チャンネル数 | デジタル19 / デジタル9 ※1 / アナログ9 | 65 |
送信出力 | 1~5W | 1~5W |
消費電流 | 2.5A 以下(5W 送信時) | 2.5A 以下(5W 送信時) |
変調方式(デジタル) | 4値FSK(F1C , F1D , F1E , F1F) | 4値FSK(F1C , F1D , F1E , F1F) |
変調方式(アナログ) | 周波数変調(F3E , F2D) |
※この周波数の変調方式は4値FSK(F1C , F1D , F1F)です。
※GX5575VCDのアナログのみ単信方式、単向通信方式。
受信感度(デジタル) | -2dBµ以下(BER1%) |
受信感度(アナログ) | -5dBµ以下(12db SINAD) |
オーディオ出力 | 最大2.0W 以上(8Ω負荷) |
電源電圧 | DC 13.8V/26.4V ± 10% |
使用温度範囲 | -20℃ ~ +60℃ |
通信方式 | SCPC単信 , 単向通信 , 同報通信方式 ※2 |
寸法(突起部含まず) | 幅 115mm 高さ 30mm 奥行 194.2mm |
質量 | 約665g |
アンテナコネクタ | M型接栓 |
付属品 | マイク&スピーカー(CMP500S)、取付金具、マイクハンガー、電源ケーブル(3m)、予備ヒゥーズ、取扱説明書、保証書 |