デジタル簡易無線VXD1S

  • VXD1S
  • コンパクトボディが日常業務に、防災に、レジャーに大活躍、牢性にも優れた多機能トランシーバー、VXD1S

    ビジネスからレジャー、スカイスポーツまで様々な課題やリクエストに対応可能

標準構成品
リチウムイオン電池パック/充電用ACアダプター/ベルトクリップ/取扱説明書、申請書類一式、保証書
  • テナントビルでの飲食業

    女性従業員に配慮し、コンパクトサイズの特定小電力トランシーバーを使ってきたが、電波が届きにくく、外部からの混信も。

    • 女性でも手軽な軽量サイズ
    • 中継器を設置しなくとも、比較的広範囲のフロアをカバー
    • 繁華街などでも、 UCコードと秘話コードの設定で、混信を回避し秘匿性も確保
  • 消防団・地域防災

    災害時や地域活動において、団体の枠を越えて使える連絡手段が欲しい。

    • 導入しやすいオールインワンパッケージ
    • 騒音下でも聞き取りやすく、雨風、粉塵にも強い設計
    • 広範囲の通信が可能
  • スカイスポーツ・講習

    パラグライダーの教習施設にて。教官が地上から上空の受講生に指示できる、簡便な無線機器が欲しい。

    • 上空波5チャンネル対応
    • 大出力スピーカーではっきりと聞き取れる音声
    • 188gでコンパクト、負荷なく装備が可能
  • トレッキングサークル

    携帯電話の電波が届かないエリアに行くこともあり、無線機の購入を検討。シニア層も多く、誰もが簡単に操作できる機器が欲しい。

    • 携帯電波の届かない山中でも通話が可能
    • チャンネルを合わせてボタンを押すだけで通話可能
    • 他の電子機器と充電器を共用できるマイクロUSB端子による充電

製品詳細

陸上、日本周辺海域で使用できる30chに加え、上空でも使用できる5chに対応

パラグライダーから気球、ハンググライダーなどのスカイスポーツでの連絡、教習指示にご利用いただけます。

高い防塵・防水性 IP67※1

風雨や粉塵の舞う環境でも通信を行える信頼性を提供。建設現場や屋外イベントはもちろん、アウトドアレジャーなどでもご使用いただけます。

マイクロUSB充電端子※2装備

広く普及しているマイクロUSB充電端子を採用することで、幅広い充電設備から充電が可能に。また、充電器を共有できるため、アウトドアスポーツなどの荷物の軽量化につながります。

プロユーザー向けの高性能

● 固定式高感度アンテナ
● 500mW大音量(内蔵スピーカー)
など、STANDARDが誇る優れた性能を提供します。

その他の機能

  • 電源切り忘れによるバッテリー上がりを防ぐ「自動電源オフ機能」
  • 受信の際に一時的に音声を消音する「ワンタッチミュート機能」
  • 一度の操作だけで手放ししたまま通話が可能な「PTTホールド機能」
  • 電池を長持ちさせたい時に効果的な「スーパーセーブ機能」
  • 複数チャンネルで仲間を待ち受けできる「プログラマブルスキャン機能」

VXD1Sの送信出力は特定小電力トランシーバーの100倍!

※1 IEC(国際電気標準会議)に基づく、粉塵や水の浸入に関する保護等級。
防塵性:IP6X(耐塵形)・・粉塵の侵入から完全に保護されている事。
防水性:IPX7(防浸形)・・真水/静水に水深1mの位置で30分間没しても機器の動作に影響をおよぼさない事。
※2 全てのUSB充電器との動作を保証するものではありません。充電器の電流容量によっては、充電できない場合もあります。500mA以上の電流容量がある充電器をご使用ください。粗悪品を使用された場合には、トランシーバーの動作に影響を及ぼす場合もありますので、ご注意ください。

VXD1S運用時のマナー

●コールチャンネル
デジタル簡易無線登録局は、「-CH15-」にコールチャンネルが設定されています。ユーザーコードが自動的に「000」に設定され、秘話通信は自動的に解除されますので、ARIB規格で定められている「呼出用チャンネルとして」、ご利用いただけます。コールチャンネルは一時的な呼出のみとし、継続的な通話は他のチャンネルをご使用ください。

●上空波チャンネルの運用について
上空で利用する場合には、CHS1~CHS5の通話チャンネルを使用してください。上空でCH1~CH30の通話チャンネルを使用すると電波法違反になります。近傍にてパラグライダーや気球などが飛行している場合には、上空波を用いて通信を行っている場合があります。CHS1~CHS5の5チャンネルは上空利用ができる貴重なチャンネルです。通常の陸上局同士の通信に上空波の使用はさけ、陸上波(CH1~CH30)を使用しましょう。

個人の免許・資格は不要

簡単な登録申請の後、登録状が交付されると、すぐに使い始めることができます。
登録手続き

  • タイピンマイク(高感度タイプ)

    MH-62A4B

    イヤホンが交換できるオーソドックスなタイプ

  • イヤホンアダプタ

    CT-101

    Φ3.5㎜プラグのイヤホン接続用アダプタ

  • ベルトクリップ

    CLIP-25

    (付属品と同等)

  • リチウムイオン電池パック

    BT7X

    1370mAh 3.7V
    (付属品と同等)

  • リチウムイオン電池パック
    (BT7X)を約180分で充電

    CD-66 シングルユニット 急速充電器

    PS000042A11 充電器用ACアダプタ

    (付属品と同等)

  • 一度に6台までを同時に充電
    リチウムイオン電池パック(BT7X)を約180分で充電

    VAC-6066

    6連充電器

仕様

一般
送受信周波数1ch-30ch: 351.2000MHz ‒ 351.38125MHz 3R
上空5ch: 351.16875 – 351.19375MHz 3S
通信方式単信方式
送信出力1W (1W/0.5W/0.2W切り替え)
低周波出力500mW以上 (@4Ω、歪率10%以下)
音声コーデックAMBE+2 TM
動作温度範囲-10℃~+60℃
定格電圧DC 3.7V
本体寸法55.0×91.0×27.0mm
(幅×高×奥行 アンテナ及び突起物含まず)
本体重量約188g(BT7X電池パック装着時)
リチウムイオン電池パック容量1370mAh
電池パック持ち時間約13時間(送信:受信:待受=5:5:90運用時、スーパーセーブ機能ON時)