【導入事例:大阪東部冷蔵株式会社】デジタル簡易無線VXD460U
デジタル簡易無線機VXD460Uを活用した冷蔵倉庫業の業務効率化
大阪東部冷蔵株式会社 代表取締役 蜂谷正弘様
“VXD460Uを導入して最も実感しているのは、仕事の流れが格段に良くなったことです。”
導入事例をみる
進化を極めた性能をその手の中に
優れた操作性と拡張性を両立し多くのユーザーに愛されてきた
VXD450U
その基本性能に磨きをかけ、さらに新機能を追加した「VXD460U」が、ついに誕生。
デジタル簡易無線機のニュースタンダードがプロの仕事を、力強く支えます。
ハードな現場で生きる、9つの新機能
1.複数のチャンネルをスムーズに切り替えられるスキャン機能
2つのスキャン機能を搭載しています。
2.トランシーバー1台で2つのグループと通話できるセカンダリPTT
プログラムキーを第二のPTTボタンとして設定できる機能です。
デュアルレシーブ中に、登録したスキャンチャンネルで送信できます。
3.現在の状況を音声で知らせる音声案内
ディスプレイを見ることなく、音声で現在の状況を確認することが可能です。
作業効率の向上に貢献します。
4.録音メッセージをボタン1つで送信できるクイックアンサー
音声を発して応答できないような状況時、あらかじめ録音したメッセージをボタン1つで送信できます(録音時間20秒/件数1件)。
5.非常事態時の通知手段や置き忘れアラームに有効なローンワーカー
送信操作が一定時間(約60分)行われなかった時に、あらかじめ設定した緊急動作を自動的に起動します。
6.好みの音質に調整できるイコライザー機能
受信・送信音をお好みの音質に調整可能です。より聴きやすく快適な音でお使いいただけます。
7.周囲が騒がしくても通話しやすい音量最適化機能
受信時(RX)、送信時(TX)共に音量を自動調整するAGC=音量最適化機能を搭載。
8.送受信を音声で切り替えられるVOX機能
9.無駄な電池消費を抑える自動電源オフ機能
基本性能も、さらに進化
自然で聴き取りやすい、こだわりの「音」
より薄く、しかも長く
プロ規格の信頼性
操作性も向上
ボディデザイン
※当社推奨のオプション以外を使用して故障した場合は保証対象となりません。
防水スピーカーマイク
MH-66A7A
IP×7の防浸構造。3.5φイヤホンジャック付
コンパクトスピーカーマイク
MH-82A7A
小型で自然な装着感。
3.5φイヤホンジャック付
スピーカーマイク
MH-83A7A
しっかりとしたホールド感。
3.5φイヤホンジャック付
ホイップアンテナ
ATU-6D
148mm広範囲での通信に(同梱品と同等)
スタビーアンテナ
ATU-12G
100mm
携帯性と通信範囲のバランス型
スタビーアンテナ
ATU-17G
50mm
携帯性を重視
薄型リチウムイオン 電池パック
FNB-V144LI
容量1260 mAh
標準型リチウムイオン 電池パック
FNB-V145LI
容量2100 mAh
急速充電器セット
VAC-70
連結型急速充電器
CD-64
単体でも、連結でも使用可能
連結充電器用ACアダプター
PS000369A01
送受信周波数 | デジタル簡易無線免許局(6.25kHz 間隔、65 波) 467.0000MHz ~ 467.4000MHz |
---|---|
変調方式 | 4 値 FSK |
通信方式 | 単信(プレストーク)方式 |
送信出力 | 5/2.5/1W |
電池持続時間※ | 約16時間(スーパーセーブ機能ON)/約13時間(スーパーセーブ機能OFF) |
低周波出力 | 0.7W以上(10%歪み時) |
温湿度範囲 | 温度:-20℃~60℃ 湿度:95%(35℃) |
定格電圧 | DC7.4V±10% |
本体寸法 | W56×H100×D31mm(アンテナおよび突起物を含まず) |
本体重量 | 約260g |
※FNB-V145LI使用、送信出力5W、送信5:受信5:待受90の割合で運用時